”あわあわてあらいのうた”ってのが貼ってある。

水道週間ポスターに応募するために、自分の通う幼稚園や小学校の水飲み場や手洗い所を描きました。

みんな、事前に調べて来てもらったわけではないですが、スラスラと描き進めていくので驚きます。

1人の子が、手洗い所に貼ってある掲示の説明をしていると、自分の小学校も同じだと反応してきました。

洗面所に貼ってあるよ。とか、掲示物の歌があるよね〜。と話していたり、聞いていると記憶の鮮明さにビックリします。




先生 「友梨ちゃん。今、何を描いているの?」

友梨ちゃん 「靴箱」

先生 「幼稚園の靴箱がお尻の後ろの方にあって〜。それは何を描いているの?

上の方は背の高い人じゃないと使えないね。

友梨ちゃんはどこら辺を使っているの?」
 
インタビューをごらんください。


  
先生 「明は正確に思いだしながら壁の様子を描いています。」

明ちゃん 「ここは本を入れる箱。」

先生 「箱を組み合わせる時の木の線を描いたの?」

明ちゃん 「箱には描き方の教科書が入っています。鍵盤ハーモニカを入れる棚で、上が女子で、下が男子。」

先生 「壁に貼ってあるのは?」

明ちゃん 「給食便り。」

先生 「ドアの所にある数字の紙は?」

明ちゃん 「代表とか」

先生 「机の上は何があるの?」

明ちゃん 「算数の教科書とノート。でも私の筆箱は全く違います。」
 
  インタビューをごらんください。 

  
遥果ちゃん 「ここは昇降口で。朝礼台でしょ。
これは鉄棒。小さな池で。これが水道」

先生 「ここに貼ってあるのは何?」

遥果ちゃん 「なんかね〜あるんだよ〜”あわあわてあらいのうた”ってのが貼ってある。」

周りの子ども達 「私の小学校にもある。洗面所に貼ってある。定期的に歌が流れるよ」 

遥果ちゃん 「ここは下駄箱。」

先生 「後で見にいってみよう」
 
  インタビューをごらんください。 
inserted by FC2 system