仲田花って書いてある

大人と子どもでは、記憶の仕方が違う事をご存じですか?
子どもは、大容量の記憶が出来る右脳を有効に使っているんですよ。

では、子どもの記憶とはなんでしょう?
それは、大人には思いも付かない写真の記憶です。

子どもは、写真をそのまま思い出すことが出来るんですよ。
大人になるまで維持すれば、とても便利な記憶方法です!


先生 「ポタリちゃんみたいなポスターが貼ってあるの?
なんで5年2組仲田花っていう事まで覚えているの?」

健君 「誰が描いたか気になって」

先生 「なぜ知っているの?」

健君 「見るんです。毎回」

先生 「2年間、見てきたの?」

健君 「最近貼られたポスターです。」

先生 「最近なのに覚えているの?色も覚えている?」

健君 「色はたぶん周りは薄い水色。」

小学校の校庭の水道の絵を描いている健君の様子です。

 水飲み場を、どういうふうに思い出しているのかと言うと、頭の中の写真を見て書いているのがわかりますね。

写真の記憶がない大人には、思いも付かない思い出し方です。

大人とは違う、別の記憶の仕方をしています。


先生 「突然に浮かんだの?」

健君 「こんな感じだったなって。少し考えてから、これだったなって」

先生 「目を凝らす事と似ている?」

健君 「はい」

先生 「良く考えて思い浮かべて行くと思い出せるよね。思い出そうとすれば色々な事が思い出せるよね。」

健君 「大体は。」


健君へ記憶の思い出し方をさらにインタビューしました。



健君は、いつも頭の中には写真はありません。

でも、考えて思い浮かべると見えて来ると話してくれました。


 完成作品

ポスターの部分
 
inserted by FC2 system